避妊・去勢手術、するか?しないか?(メリット編)

子宮蓄膿症の予防
この病気は、子宮の内膜が発情を繰り返すごとにホルモンの影響を受けて変化し、最終的には細菌感染を受けて子宮内に膿の貯留が起こるもの。犬は人間と違って閉経というものがなく、生涯、性周期が繰り返され ...
フレンチブルドッグはこんな人におすすめ!

フレンチブルドッグはあまり手がかからない犬です。短毛なのでカットも必要ありません。爪切りなどのケアも練習すればできるようになりますので、比較的お金のかからない犬種といえます。小型犬なので、あまり家が ...
重い体つきですが、意外に動きはしなやかでエネルギッシュ

見た目はどっしりとした印象のフレンチブルドッグ。そのため、フレンチブルドッグが運動に興じる姿を初めて目にした人は、活発な身のこなしに驚くかもしれません。コンパクトながら骨太で筋肉質なボディから ...
フレンチブルドッグ 4種類のカラーバリエーションが魅力的

フレンチブルドッグのコートカラー(毛色)はクリーム、ブリンドル、フォーン、パイドの4種類。元々はブリンドルのみでしたが、派生して、白っぽい単色のクリームと、フォーン、白がベースでブリンドルか ...
とにかく暑さに弱いフレンチブルドッグ

フレンチブルドッグを飼う上で気をつけたいのが暑さ対策です。被毛をまとった犬はもともと暑さが苦手ですが、中でもフレンチブルドッグは暑さに弱い犬種です。一瞬の油断が熱中症を招きかねません。犬は暑いと、パン ...
フレンチブルドッグここちゃん旅立ち

9/8生まれ、フレンチブルドッグのココちゃんが今日新しい飼い主様のもとへ旅立ちました。この子は男の子に負けないくらいのボディの持ち主でまったく物怖じしない性格の子でした。本当は、手放したくなかったのですが今回の飼い主さまとお話しをさせ ...
ダドリーさん、病理検査結果

フレンチブルドッグ、現在10才、ダドリーさんの乳腺腫瘍の結果が病院よりきました。
病理検査の結果、癌でした。
これからは、転移しないように一日置きにお薬を飲みます。
1年間飲み続ければOKとのことで ...
フレンチブルドッグってどんな犬?(容姿2)

ペチャンコのつぶれた鼻、深くて長いシワは、他の犬種とは一線を画す顔です。
一方で体つきは、顔とは対象的にたくましい印象を持ち、前から見ても肩がガッチリと張 ...
フレンチブルドッグってどんな犬?(容姿)

短くて幅の広い口吻(マズル)は、何ともいえない愛嬌があります。口吻と目の間には深いシワがあり、口を開くとシワの端も持ち上がってひょうきんな表情になります。
フレンチブルドッグってどんな犬?(性格)

顔立ちからも生きる喜びがあふれているフレンチブルドッグですが、内面的にもボジティブ、明るくてひょうきんで、好奇心豊かで人懐っこい、一緒にいても楽しいです。ただ陽気なだけではなく、気立てがよく、優しさや頼もしさも ...